好看書館
※シナリオ形式です



O新京駅、停車中の列車内

ボックス席の客車。誰も彼もが大荷物で、疲れた顔で座席や床に腰を下ろしている。
粗末な着物を着た梅蘭(25)、膝の上に乗せた旅行鞄の上でミカンをむいている。

ナレーション(以下N)「昭和20年8月、満州、新京駅」

梅蘭の膝から転げ落ちたミカンを協和会服姿の国士A(34)が拾い、梅蘭に手渡す。二人、顔を見合わせてあっとする。

梅蘭「あなたは……」
国士A「あの時の芸者さんですね。その節は失礼いたしました」

帽子をとって頭を下げる国士Aに、微笑みを返す梅蘭。

国士A「あれから、甘粕先生のもとで働いておりました」
梅蘭「甘粕先生は今、どちらに?」
国士A「8月20日に自決されました」

息を呑む梅蘭。

梅蘭(N)「私が甘粕先生の訃報を聞いたのは、満州からの引き揚げ列車の中でのことでした--」

Oメインタイトル

『好看書館』
(好看は美人、書館は娼館の意)


O『好看書館』廊下(夜)

障子の向こうから女たちの嬌声が聞こえてくる。

N「昭和12年、満州、新京の花街」

障子が開く。

O『好看書館』座敷(夜)

かなり広い座敷。目隠しをした協和会服姿の甘粕正彦(46)が、和服の女たちの尻を手探りで追いかけまわしている。床には倒れたビール瓶やひっくり返ったちゃぶ台が転がっており、ところどころにビールが池を作っている。

女将の声「先生」

甘粕、尻を追うのをやめて目隠しを外す。開いた障子の向こうに、和服姿で立派な格幅の女将(40代)が立っている。
甘粕、陽気に

甘粕「おお、女将。こっちに来て一緒にやりませんか?」

女将、にこやかに

女将「あてはもう、若い子のようには、ようしまへん。それはそうと、先生に頼みがあるんどすけどなあ」
甘粕「はいはい、何でも言ってください」
女将「実はこの子の水揚げ、お願いできまへんやろうか?」

女将の影から、梅蘭(17)が恥ずかしげに進み出てくる。

女将「先生に水揚げしてもらったいうたら、えらくハクがつきますからな」

甘粕、一瞬困ったような表情を見せるが、すぐ陽気に

甘粕「おっけーです」
女将「ま、先生ったら、そんな敵性語なんぞ使うてよろしいんですの?」
甘粕「構いません」

女将、女たちと一緒にひとしきり笑い、

女将「ほなら梅蘭、しっかり可愛がってもらうんやで」

梅蘭、女将に尻を叩かれて進み出、

梅蘭「お願いします」

頭を下げる。

O『好看書館』寝室(夜)

薄暗がりの中、正座している甘粕。障子を閉めた梅蘭、甘粕に向かって手をつき、

梅蘭「お願いします」

甘粕、大真面目な顔で

甘粕「で、水揚げというのは、どのようにすればよろしいものなのですか?」

梅蘭、顔を上げて、

梅蘭「は?」

甘粕、照れくさそうに頭をかきながら、

甘粕「いやその、初めての女性といたすというのは、家内を別にすればこれが初めてなもので……どうしたらいいものやら」

梅蘭、必死に笑いを押し殺しているが、堪えきれずに吹き出す。

梅蘭(N)「私は思わず吹き出してしまいました。娼館なんて嘘の巣窟。私の水揚げは、これで三度目のことでした」

甘粕、むすっとして、

甘粕「私は何か、おかしなことでも言いましたか?」

梅蘭、笑いをこらえながら、

梅蘭「ここは娼館なのですから、なさりたいようにすればよろしいのです」

むすっとしている甘粕と、笑いをこらえている梅蘭。

梅蘭(N)「これが私と甘粕先生との出会いでした。甘粕正彦という人物が、いわゆる『大杉事件』--憲兵隊が関東大震災のどさくさに紛れ、無政府主義者の大杉栄とその内縁の妻伊藤野枝、さらには7才の大杉の甥をも殺害した事件の主役であることは私も知っていましたが、目の前の甘粕先生は、可愛い照れ屋さんでした」

O『好看書館』入口(夜)

西洋風の造りの玄関。二階へ続く階段がある。
甘粕が入ってくる。出迎える女将。

甘粕「今日は客人を連れてきました」
女将「へえ。それはようこそおこしやす」

甘粕の連れの顔を見て、驚いた顔でその場にへたりこむ女将。

O『好看書館』、梅蘭の部屋(夜)

振り袖姿の梅蘭、鏡に向かって化粧を直している。

梅蘭(N)「私はどういう訳か、甘粕先生のお気に入りでした。先生は満映の理事長を務められていたのでとても忙しく、滅多に顔は見せませんでしたが、それでも来ると私を指名してくださいました」

女将、緊張した面持ちで入ってくる。

女将「梅蘭、甘粕先生のお座敷へお上がり」
梅蘭「はい」

立ち上がろうとした梅蘭に向かって、

女将「ええな。絶対に粗相があったらあきまへんで」

梅蘭、不思議そうな顔でうなずく。

O『好看書館』座敷(夜)

障子を開け、座敷に入ってくる梅蘭。後ろ手に障子を閉め、甘粕の方に向き直り、あっとする。
甘粕と差し向かいで座っているのは、協和会服を着てはいるが、愛新覚羅溥儀(31)である。

梅蘭(N)「私のような芸者風情でも、この人の顔は知っていました。愛新覚羅溥儀--清朝最後の皇帝にして、この満州国の皇帝です」

甘粕、表情を変えずに、

甘粕「梅蘭君、こちらは--そう、プーさんだ」

呆気に取られたままの梅蘭。

X X X

梅蘭、溥儀の横に座り、震える手で酒を注ぐ。仏頂面のままその杯を口に運ぶ溥儀。
甘粕、手酌で飲んでいる。

溥儀「甘粕、貴様、朕をこんなところに連れてきて、何を考えている?」
甘粕「気晴らしをなさりたいと言われたのは、プーさんではないですか」

溥儀、不機嫌そうに杯を呷る。

梅蘭「プーさん、お酒は楽しく飲むものですよ」

溥儀、きっと梅蘭を睨み付け、杯を梅蘭の顔に向けて投げつける。

溥儀「売女の分際で、朕を愚弄する気か!」

梅蘭、かしこまって平伏する。

甘粕「プーさん、いい加減にしてください。ここをどこだとおもってらっしゃるのですか」

溥儀、激昂して立ち上がり、

溥儀「ここは朕の国だ!」
甘粕「ここは遊郭です。どんな肩書きをプーさんがお持ちだろうと、ここの門をくぐれば、一人の男です」

甘粕、梅蘭の方を見て、

甘粕「梅蘭君、ここの流儀でプーさんをもてなして差し上げていただけませんか?」

梅蘭、甘粕の目をじっと見て、決意したように立ち上がり、帯を解き始める。
呆然と梅蘭の裸身が現れるのを見ている溥儀。
甘粕、静かに部屋を出ていく。

X X X

全裸の溥儀、赤子のように体を丸めて布団の上でうずくまっている。
梅蘭、けだるそうに体を起こしながら、

梅蘭「どうかなさいました?」
溥儀「恐ろしいのだ」
梅蘭「何が?」
溥儀「甘粕だ。あれは人殺しだ。朕も用がなくなったらすぐにでも消されるに違いない……」

梅蘭、溥儀の背中に触れ、溥儀が震えていることに気づく。溥儀の背中を包むように抱き締める梅蘭。

O『好看書館』廊下(夜)

座敷から身繕いしながら出てくる梅蘭。

甘粕の声「どうも、ありがとう」

梅蘭、声のした方を向くと甘粕が頭を下げている。

梅蘭「先生、私なんかに頭をお下げになっちゃいけません」

甘粕、頭を上げて

甘粕「陛下がはじめて私を見た時、何と言われたかご存じですか?」

梅蘭、不思議そうな表情。
甘粕、窓の所までゆっくりと歩いて行きながら(梅蘭に背中を見せるようなかたち)

甘粕「これは人殺しではないか。どうして人殺しが迎えに来るのだ『そう言って、陛下はひどくご立腹でした」

梅蘭、呆然として聞いている。

甘粕「遺憾ながら陛下には現実というものが見えていらっしゃらない。妄想と過去の栄光の間で生きている、可哀想な方です」

梅蘭、微笑んで

梅蘭「先生、ここでは『陛下』ではなく『プーさん』ですわ」
甘粕「そうでしたね」

微かに微笑んでいる甘粕の横顔。
突然、爆発音。甘粕、窓から外をのぞく。梅蘭もその脇へ走って行く。

O窓からの風景(夜)

夜の新京市街。好看書館の近くの建物から、煙が上がっている。

O『好看書館』廊下(夜)

夜衣をひっかけただけの姿で、溥儀が飛び出してくる。

溥儀「何事だ、甘粕!」

甘粕、平然と

甘粕「ご心配には及びません。いつもの匪賊でしょう。どうぞごゆっくりお休みください」
溥儀「……こんなところにはもう一秒たりともおれん!すぐ帰るぞ!」

甘粕、諭すように

甘粕「今ここを出られるのはかえって危険です。陛下がここにいらっしゃることは誰も知りません。むしろここで、朝になるのを待った方が賢明です」

溥儀、血走った目で甘粕を睨み付け、

溥儀「甘粕!貴様、朕をはめたな!朕をこんなところに誘い出し、匪賊どもの手に引き渡すつもりであろう!」

甘粕、何も答えずに懐から銃を出す。
息を呑む梅蘭。甘粕、ゆっくりと溥儀に歩み寄っていく。

溥儀「ち、朕を殺す気か!この人殺しめ!貴様は、自分が誰に向かって銃を向けているのか、わかっているのか!」

甘粕、溥儀の目の前まで行き、銃を溥儀に手渡す。呆然として、手の中の銃と甘粕の顔を見比べる溥儀。

甘粕「それほどまでに私が信用できないのでしたら、それは陛下がお持ちください。私が怪しい行動をとったら、射殺していただいて結構です」

溥儀、憎々しげに拳銃を袂に押し込む。

O『好看書館』玄関(夜)

武装した日本人の集団、10名程が乗り込んでくる。武装は拳銃、猟銃程度だが、一同殺気立っている。協和会服姿の者が多いが、軍服や中国風の服装の者もいる。
玄関で腰を抜かしている女将に向かって、国士A(27)、

国士A「ここに国賊、甘粕正彦がいるはずだ。出せ!」

怯えて声も出せない女将に、次々と銃口が向けられる。

甘粕の声「お通ししてください、女将」

はっと階段の上を見上げる国士A。甘粕が一同を見おろしている。

O『好看書館』座敷(夜)

甘粕、正座して堂々とした態度で一同と向かい合っている。後ろの方で溥儀、梅蘭の影に隠れるように座って震えている。
国士A以外の男たちは皆、甘粕に銃を向けている。

甘粕「御用向きをどうぞ。ただし三分間だけです。要点だけうかがいましょう」
国士B「貴様、自分の立場がわかっているのかあ!」

国士A、立ち上がろうとする国士Bを押さえ、

国士A「その前に一つ聞いておきたい。貴様の後ろで女に抱かれて震えているあれはもしや、愛新覚羅溥儀皇帝陛下ではないのか?」

びくっと震え、梅蘭にしがみつく溥儀。
甘粕、大声で笑う。

国士B「何がおかしいっ!」
甘粕「こんな場末の花街に溥儀皇帝陛下がいらっしゃると、本気で思っているのですか。これは私の部下で、プーと言います。少々頭がおかしくて、自分のことを溥儀皇帝だと思いこんでいるので、陛下の影武者として使っているのです」

一同、半信半疑の表情で溥儀を見る。梅蘭にしっかりとしがみつく溥儀。梅蘭、きっと一同を見据え、

梅蘭「本物の陛下でしたら、このような情況でももっと堂々としてらっしゃるとは思いません?」
甘粕「女のスカートの影に隠れる皇帝陛下など、聞いたこともありませんな」

一同、まだ半信半疑の表情。

甘粕「私は忙しいのです。用がないなら、速やかにお引きとりください」
国士B「だまれ、国賊!」

国士A、Bを制し、

国士A「甘粕正彦。貴様が影から皇帝陛下を操り、国政を欲しいままにしているということは、すでに調べがついている」
甘粕「ほう、どなたから聞きました?」

詰まる国士A。

甘粕「大方、関東軍の連中でしょう。あそこには、私に恨みをもってらっしゃる方が多くおられるようです」
国士A「……だっ、黙れ!我々はこの満蒙の地に、五族協和の理想郷を造り上げるべく、はるばる日本から渡って来たのだ!それを妨害しているのが国賊甘粕正彦、貴様だ!」

国士A、銃を抜いて甘粕の額に突きつける。甘粕、眉一筋動かさずに、

甘粕「『五族協和』などというお題目を信じているのは日本人だけです。満州人も中国人も、そんなことは信じていません」

はっとする国士A。

甘粕「ここは日本人が日本のために造った国なのです。空虚な理想論を振り回している暇があるのなら、その枠組みの中で満州人のために何ができるのかを考えるべきではないのですか?」

国士A、甘粕の気迫に押されるようにして下がる。
銃声が響く。右の脇腹を押さえる甘粕。その手の下から血がにじみ出す。
溥儀、拳銃を構えている。まだ銃口から煙が出ている。

溥儀「……何をしておる!早く国賊、甘粕正彦を討たんか!朕は正真正銘の満州国皇帝、愛新覚羅溥儀であるぞ!」

動揺する一同。
梅蘭、溥儀にしがみつき、拳銃を取り上げようとする。

溥儀「放さぬか、下郎!」

銃声。梅蘭、のけぞるように倒れる。
立ち上がる甘粕。ずかずかと溥儀に歩みより、溥儀の顔面を拳で殴りつける。吹っ飛ぶ溥儀。その手から拳銃が離れる。

溥儀「な、何を……」

後の言葉を言う余地を与えず、さらに殴る甘粕。溥儀、のびる。
甘粕、国士Aの方に向き直り、

甘粕「医者をすぐに呼んでください」
国士A「わ、我々は……」
甘粕「一人の人民が死にかかっているのです。これを見捨てて、何の国士ですか」

過激派の一人、走り出て行く。
甘粕、梅蘭を抱き起こす。意識のない梅蘭。
溥儀、意識を取り戻し、

溥儀「……甘粕!朕を殴ったな!……皇帝の竜顔に手をあげたな!」

甘粕、溥儀を見もせず、梅蘭の傷を見ている。

溥儀「朕は皇帝だぞ!」
甘粕「人民を傷つけるのは、皇帝のなさることではありません」
溥儀「朕の人民だ!どうしようと朕の勝手だ!」
甘粕「いいえ」

甘粕、溥儀を見据え、

甘粕「……誰にも、他人の命を自由にする権利などありません」

溥儀、腰を抜かしてへたりこむ。
三々五々散っていく過激派たち。

梅蘭(N)「この会話を、私は薄れ行く意識の中でぼんやりと聞いていました--」

O病院の一室(夕)

ベッドに寝ている梅蘭。

梅蘭(N)「私は奇跡的に命を取り留めました。甘粕先生は、一度だけ私の見舞いに来てくださいました」

甘粕が入ってくる。慌てて起きあがろうとする梅蘭を手で制し、

甘粕「具合はよろしいようですね」

甘粕、窓に向かって立つ。梅蘭に背中を向けて、語り出す甘粕。

甘粕「大杉栄というのは、あれはあれで一本筋の通った人間でした。心臓を止めない限り、彼の行動を止めることはできない--そういう男でした。溥儀皇帝陛下など、大杉に比べればチンピラです。あんな男のために、一人たりとも死人など出したくはありませんでした」

甘粕の背中を見つめる梅蘭。

梅蘭「先生は、大杉夫妻を本当に手にかけられたのですか?」

思わず言ってしまってから、はっと口を押さえる梅蘭。
甘粕、梅蘭に背中を向けたまま、

甘粕「私は、自分が死ぬ時まで、彼らの死を背負って行くつもりです」
梅蘭(N)「その時私は、甘粕先生が背負っている『大杉事件』というものの大きさを垣間見たような気がしました」

夕日に照らされた甘粕の横顔。

梅蘭(N)「私が甘粕先生にお会いしたのは、それが最後になりました--」

O新京駅、列車内

話し込んでいる梅蘭(25)と国士A(34)。

梅蘭「あなたも日本にお帰りに?」
国士A「これからは日本の復興に尽くせと、先生の遺言です」

中年男が小走りにやってくる。

中年男「……ソ連兵の奴等、難癖つけてきやがった。女を一人置いてかねえと、発車させねえって!」

ざわつく車内。不安げに互いの顔を見回す女たち。
国士A、立ち上がり、

国士A「自分が話をつけてきます」

梅蘭、行こうとする国士Aの手を押さえ、

梅蘭「……私が行きます」
国士A「しかし!」

梅蘭、にっこりと微笑み、

梅蘭「それが私の商売です」

沈黙する国士A。周囲の避難民たちも梅蘭を見つめている。

梅蘭「『お化粧の時間をください』と伝えてきてもらえますか?」

微笑む梅蘭に、敬礼して出て行く国士A。
梅蘭、旅行かばんを開け、中から出てきた振り袖をいとおしそうに広げる。

梅蘭(N)「その時、私に勇気を与えてくれたのは、甘粕先生の横顔でした」

病室で、窓に向かって立っている甘粕の背中のイメージ。

梅蘭(N)「それは、人を殺すということの重さを正確に理解しながら、それを背負っていこうとした、誠実な人間の顔だったように、私には思えました」

(完)

戻る