第一章「わしは弱虫かいや?」



・坂本家の庭
松の大木。太い枝から、縛られた龍馬(12)がぶら下がっている。
が、龍馬の表情は決して辛そうではない。むしろ、何かに夢中になっている様子。
N「坂本龍馬、12才」
その視線が見つめているものは--餌を運んでいる蟻の列。
幸の声「龍馬さん、そんなところでどうしたのですか?」
声の方を見る龍馬。すぐ下に、母の幸が立っている。
龍馬、ぱっと明るい表情になり、
龍馬「母上、お体の具合はよろしいのですか?」
微笑む幸。
N「龍馬の母、幸。龍馬を含め二男三女の母で、病弱でした」

  X   X   X
乙女が出てくる。
乙女「どうじゃ龍馬、少しはこたえたか。これに懲りたら二度とよばれ(寝小便)など……」
と、ぶら下がって揺れているのは縄ばかり。
乙女「(驚愕)あ……ああっ!」
N「龍馬の姉、乙女。文武諸芸に秀でた男勝りの女性で、『土佐のお仁王さま』と呼ばれていました」

・坂本家、屋敷内
血走った目で竹刀を手に廊下を走る乙女。
乙女「おのれ龍馬、どこに隠れおった!」
襖や戸棚を次々に開く乙女。
乙女「うぬの罰はまだ終わっておらぬと言うに、途中で逃げ出すとは、ぬしはそれでも侍の子かあっ!」
立ち働いていた下女や使用人は、その形相と剣幕に、ただただ驚いている。
乙女「そこかあっ!」
厠の戸を開ける乙女。中では、坂本八平(龍馬の父)が用を足している。
一瞬、互いに呆然として見つめ合う乙女と八平。
乙女「……あああっ!」
乙女、顔を真っ赤に染め、竹刀を取り落として両手で顔を覆う。
乙女「も、申し訳……」
N「父、坂本八平。弓馬の術に優れた、厳しい人だったと伝えられています」
八平、真っ赤な顔で
八平「こ、こ……」
身をすくめる乙女。

・母、幸の部屋
床で上体を起こしている龍馬の母、幸。
八平の怒鳴り声が響いてくる。
八平の声「こ、このばかもんがあーっ!」
と、布団の中からくすくすと笑い声が聞こえてくる。
幸「(たしなめるように)これ、龍馬。乙女さんはあなたのせいで叱られているのです。笑うとは何事ですか」
と、もぞもぞと布団の中で何かが動いて--龍馬が顔を出す。照れ笑いをする龍馬に向かい、
幸「……龍馬さんは、乙女が嫌いなのですか?」
ぎくっとする龍馬。うつむいて
龍馬「……姉さんは、自分が何でもできるから、わしみたいな出来の悪い子供の気持ちがわからんぜよ……」
悲しげな表情を浮かべる幸。龍馬、慌てて
龍馬「あ、でも、わしがいじめられてるといっつも助けてくれるんぜよ。ただし後で、『(乙女の物真似)なあんでやり返さんかったあーっ!』ってわしを殴るから、殴られるのは同じじゃ」
くすっと笑う幸。

・楠山塾の外見
N「この年、龍馬は小高坂村の楠山塾に入門しました。ここは楠山庄助という漢学の先生が開いた塾で、門下生は主に郷士の子弟でしたが、上士の子も混じっていたようです」

・塾の中
20人程の生徒たちが机を並べている。一番後ろの席に龍馬。教室の中に飛び込んできた蝶を目で追っている。
楠山、前で漢文を読み上げているが、
楠山「では、えー、坂本君、今私が読んだところを繰り返して読んでみたまえ」
龍馬、まだ蝶を目で追っている。
楠山「(むっとして)坂本君!」
はっとした龍馬、きょときょとと周囲を見回す。どっと笑う一同。
楠山「(むっとしたまま)……では、私の後について繰り返したまえ。『友有り遠方より来たる、また楽しからずや』」
龍馬、教科書をにらみつけて困った顔をしている。
楠山「どうした、坂本君。繰り返したまえ」
龍馬「……先生。この友って、誰のことがか?」
楠山「何じゃと?」
龍馬「それがわからんと、どんな風に読んだらええかわからんぜよ。男の友達がたずねて来たんか?それとも恋人か?」
楠山「う、うるさい!とにかく読め。何度も読んで覚えれば、そのうち意味はわかるようになる!」
龍馬「こげなもの覚えて、何の役に立つがか?」
キレる楠山。
楠山「う、うるさい!立っとれ!」
素直にその場で立ち上がる龍馬。
楠山「違う、そこじゃない!庭に出て立っとれ!」
素直に庭に出ていく龍馬。
生徒たち、爆笑。が、一人だけむっとしている少年=堀内がいる。
楠山「……では、堀内君。坂本君の代わりに読みたまえ」
すらすらと読む堀内に、上機嫌の楠山。
楠山「いや、さすが、上士様のご子息は違いますなあ」
庭に立たされたまま、まだ蝶を目で追っている龍馬。

  X   X   X
昼食時。全員、持参の弁当を広げている。
龍馬、ご飯粒をぽろぽろとこぼしながら、弁当を口に運んでいる。
と、龍馬の前に立つ堀内。龍馬の弁当箱をまじまじとのぞきこみ、
堀内「郷士の分際で、随分豪華な弁当じゃないか」
龍馬、気がつかずに、ご飯粒をこぼしながら弁当を食べている。
堀内、むっとして
堀内「上士の俺の話が聞こえないというのか!」
はっと我に返り、きょときょとと周囲を見回す龍馬。またしてもどっと笑いがおこるが、堀内のひと睨みでしんとなる。
堀内、鼻をふんと鳴らして、龍馬の弁当を奪い取り、
堀内「郷士の子には贅沢すぎる弁当だ。こいつは俺がもらっておく。お前は、自分でこぼしたご飯粒でも拾って食べてろ」
席に戻った堀内、ひょっと龍馬の方を見ると、龍馬は本当にこぼしたご飯粒を拾って食べている。
あきれてため息をもらす堀内。
くすくす笑う一同。
N「楠山塾での龍馬は、落ちこぼれのいじめられっ子だったと伝えられています」

・橋の下
岡田以蔵(9)が木の枝を竹刀がわりに振るっている。
N「岡田以蔵、9才。後の『人斬り以蔵』は、下士の中でもさらに下の方に属する足軽の家の出身でした」
その顔に、泥団子が命中する。
以蔵「な、何をしやがる!」
きっと飛んできた方を見上げる以蔵。
橋の上に、堀内をはじめとする楠山塾の生徒たちが十数名いる。その中に龍馬の姿もある。下駄を履いているのは堀内のみ(下士は下駄を履けない)。
堀内「足軽の分際で剣術修行とは、生意気だぞ!」
N「当時の土佐藩では、下級郷士が剣術を習うことは禁じられていました」
以蔵、無視して顔をぬぐい、再び棒を振りはじめる。
堀内、むっとして一同に
堀内「こいつは、足軽でありながら、剣術修行をしようとしている。殿様の意向にそむくけしからん奴だ。罰を与えてやれ」
お互いに顔を見合わせる塾生たち。が、全員足元の泥を拾い、投げつけはじめる−−龍馬以外は。堀内、ただ一人立ち尽している龍馬に気づき、
堀内「坂本!」
びくっとする龍馬。慌てて足元の泥を拾い−−何を思ったか自分の顔にその泥をなすりつける。
大笑いする一同。龍馬、曖昧な笑みを浮かべている。
堀内「(かっとして)何がおかしい!」
堀内、龍馬の頬を殴る。龍馬、一瞬きょとんとして、『自分が何をされたのかわからない』という顔になるが、再び曖昧な笑みを浮かべる。
堀内、頭に血が上ったのか、真っ赤な顔になって、下駄をぬいでそれで龍馬の頭を殴る。途端、わっと火の点いたように泣き出す龍馬。
堀内、その泣き声に驚くが、
堀内「うるさい!」
さらに下駄でもう一発殴る堀内。が、泣き声はますます激しくなる。
と、その泣き声に呼ばれたかのように--
乙女の声「こら!何をしちょるか!」
竹刀を手に走ってくる乙女。子供A、その姿に気づいて、
子供A「と、土佐のお仁王さまじゃあ!」
蜘蛛の子を散らすように逃げる子供達。
堀内「お、おい、逃げるな!」
堀内、慌てて押しとどめようとするが、子供たちは逃げ去ってしまう。
堀内「坂本、覚えちょれよ!」
捨てぜりふを残して逃げ去る堀内。
まだ大声で泣いている龍馬に歩み寄った乙女、思い切り頭を拳で殴る。
もっと激しく泣きはじめる龍馬。
乙女「泣くな、龍馬!このよばれたれがあっ!何でされるがままにされちょったあ!上士の子じゃろうが何じゃろうが、殴られたら殴り返さんかい!」
龍馬「(泣きじゃくりながら)……どい……きない……」
乙女「何じゃ!はっきり言わんかあ!」
龍馬「殴られたら相手だって痛いきに!殴るなんてひどいこと、わし、ようせんわ!」
あきれる乙女。と、橋の下から響く笑い声。
以蔵の声「(笑いながら)土佐のお仁王さんも、意気地なしの弟にゃあ形無しじゃのう。いっそ、中身入れ替えたらどうじゃ」
乙女、橋の下の以蔵の存在に気づく。
乙女「何じゃと、こんガキがあ!」
以蔵、無視して龍馬を見据え、
以蔵「龍馬とか言うたなあ。『誰でも殴られたら痛い』っちゅうのは本当じゃ。じゃから、殴られる前に殴らにゃあならんのじゃ」
言って、棒振りに戻る以蔵。
以蔵「わしの家は貧乏やし、軽格じゃきに、道場に通うことはできん。じゃから、こうやって、自分で鍛えとるんじゃ。殴られっぱなしは、誰だって嫌じゃきにな」
龍馬、いつの間にか泣きやんで聞いている。
乙女「……少しはこの子を見習わんかい、このよばれたれが!」
乙女にどつかれてまた泣き出す龍馬。

・坂本家の門
龍馬が家を出ようとしている。
と、龍馬の顔にぶつかる泥団子。
飛んで来た方を見る龍馬。堀内とその取り巻きが泥団子を手ににやにやしている。
龍馬、曖昧な笑みを浮かべて――くるりときびすを返して家の中に戻ろうとする龍馬。
と、その目の前に、目を吊り上げて立っている乙女。
殴られると思って身をすくめる龍馬。その足下に何かが落ちる。
目を開ける龍馬。落ちたのは竹刀である。
乙女「それを拾ってついてこい、龍馬!」

・坂本家の庭
龍馬と乙女が竹刀を手に向かい合っている。
乙女「あのガキは、ええこと言うちょった。殴られとうなけりゃ、先に殴らなならんこともある。それとも、一生殴られっぱなしでいるつもりかい、龍馬……?」
竹刀を残し、忽然と消え失せている龍馬。
乙女「おのれ龍馬、どこに逃げよった!」

・幸の部屋
床から上体を起こしている幸。龍馬はその背中をさすっている。ふとその手が止まる。
幸「どうしたの?」
龍馬「……わしは、弱虫なんじゃろうか」
幸「どうしてそう思うの?」
龍馬「わしかて、殴らにゃならん時があるいうことはわかっちょる。じゃけど、殴ろうとすると、『殴られたらなんぼか痛いじゃろう』思うて、手が止まってしまうんじゃ。じゃから、剣術の稽古もようせん……」
幸「龍馬さんは、剣術の稽古をして、立派な侍になりたいのですか?」
考え込む龍馬。
龍馬「……よう、わからん」
幸「では、算盤の練習をして、才谷屋を継ぎますか?」
龍馬「……それも、違う気がする」
幸「(あくまで優しく)では、何になりたいのですか?」
龍馬「……でっかいことをしたい」
幸「でっかいことって……何を?」
龍馬「よくわからんが……でっかいことじゃ」
くすくすと笑いはじめる幸。つられて笑う龍馬。と、
乙女の声「こら、龍馬!隠れても無駄じゃきに!」
慌てて幸の布団の中に潜り込む龍馬。
と、乙女が入ってきてきょろきょろと室内を見回し、
乙女「母上、龍馬は来ませんでしたか?」
首を左右に振る幸。
乙女「そうですか。失礼しました……」
出ていこうとする乙女を、
幸「お待ちなさい」
呼び止める幸。乙女、幸の枕元に座る。
幸「乙女さん、あなたは龍馬に対して、少し厳しすぎるのではないのですか?」
乙女「(むっとして)父上や母上が甘すぎるからです」
幸「龍馬は優しい子です。それでいいではないですか」
乙女「龍馬は侍の子です!」
幸「侍とて人間です。優しさとは、人間にとって一番大事なものではないですか?」
乙女「しかし……」
と、激しく咳き込む幸。龍馬、布団の中から飛び出して
龍馬「だ、大丈夫ですか?」
と、幸の口からこぼれる大量の血!龍馬、幸の上体を支えながら、
龍馬「だ、誰か、誰かあっ!母さんが、母さんが死んじゃう!」
呆然としている乙女。

  X   X   X
横たわっている幸。医者がその脈を取っている。枕元に顔を揃えている八平、権平(兄)、乙女、龍馬。
幸、乙女と龍馬を差し招く。枕元に近づく二人。
幸、龍馬の手を取り、乙女の手に重ねる。はっとする二人。
幸「……龍馬を……頼みます」
うなずく乙女。幸、にっこりと微笑んで--静かに息を引き取る。
龍馬「……母上?」
もはや返事をしない幸。
龍馬「母上えっ!」
遺体にとりすがって泣く龍馬。
その手を、乙女の手がしっかり握っている。
N「この時、龍馬はまだ12才でした――」



第二章へ

龍馬トップ

HOME